豊田市文化振興財団「要覧」
13/56

11文化・芸術に関する講座の開催等、文化・芸術に関する知識及び技能の習得を図る事業青少年音楽団体の運営及び青少年団体に対する助言その他の支援を行う事業豊田市能楽堂 特別公演シュテファン・テミング in 能楽堂ザ・キングズ・シンガーズルドガー・ローマンパイプオルガン・リサイタル第27回豊田市民演能会■井伸行ピアノ・リサイタルコンサートホール・フェスティバルアンドラーシュ・シフピアノ・リサイタル冬月能ウィーン・シュトラウス・フェスティヴァル・オーケストラ ニューイヤー・コンサート新春能知ってしまったあなたのためのコンサート 改名古屋フィルハーモニー交響楽団豊田市コンサートホール・シリーズVol.18「名曲」伝統芸能シリーズ50「寄席への招待」ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団第28回とよたフレッシュコンサートやよい能小中学生のための能・狂言鑑賞会ロビー・コンサート/出前コンサート小中学校等アウトリーチ事業かーるくラシック能楽入門講座能・狂言が見たくなる講座パイプオルガンを楽しむための講座ふらっと能楽堂ふらふらっと能楽堂オルガン演奏体験講座豊田市ジュニアオーケストラ運営能「源氏供養 真之舞入」武田孝史/狂言「樋の酒」野村又三郎による公演を開催する。リコーダー界屈指のヴィルトゥオーゾが縦横無尽に演奏する公演を開催する。世界最高の男声ヴォーカルグループによるコンサートを開催する。ドイツオルガン界が誇る巨匠として数々の国際コンクールの審査員を務める、ルドガー・ローマンのコンサートを開催する。能楽愛好家に発表の場を提供する、市民参加型事業を開催する。名実共に日本を代表するピアニストとなった■井伸行によるコンサートを開催する(東海テレビとの共催事業)。コンサートホール全館を公開し、親子向けのワークショップ・楽器体験・演奏会を開催する。※とよたハートフルシリーズハンガリー出身、現代最高の巨匠ピアニストによるコンサートを開催する。能「大会」山井綱雄/朗読「大会」(仮称)デーモン閣下による公演を開催する。音楽の都ウィーンを代表するオーケストラの優美な音色や美しい歌声とダンスで、観ても聴いても楽しめるコンサートを開催する。能「小鍛冶」坂真太郎/狂言「三本柱」三宅右近による公演を開催する。作曲家でありピアニストの加藤昌則氏によるコンサートを開催する。名フィルが豊田市コンサートホールを会場にして行うクラシック演奏会を開催する。豊田市ジュニアオーケストラとの共演企画も実施する(名フィルと共催)。落語、紙切り、粋曲など多彩な芸能が披露された寄席の一部を紹介する公演を開催する。ドイツ・ケルンを拠点とする名門オーケストラによるコンサートを開催する。令和4年度〜令和6年度までに音楽専攻の大学等を卒業した新人演奏家によるコンサートを開催する。能「山姥 白頭」観世銕之丞/狂言「鐘の音」野村万蔵による公演を開催する。 小中学生を中心とした、能・狂言の入門鑑賞会を開催する。※とよたハートフルシリーズ市内各地で市民演奏家によるコンサートを開催する。参合館ロビー、市役所ロビー及び市内各施設への出前コンサートの開催。演奏家が市内の小中学校や障がい者施設などへ出向き、コンサートや演奏等を行う。プロの能楽師によるワークショップも開催する。クラシックとオルガンの名曲を気軽に親しむ60分のコンサートを開催する。100分のスペシャル版も企画する。狂言、お囃子、謡、仕舞などの体験習得講座を開催する。様々な視点から能・狂言の魅力に迫る講座を開催する。オルガンへの興味を深め、より楽しんでもらうための映像と演奏を交えた講座を開催する。能楽・伝統芸能に親しむための初級者向け講座を開催する。能舞台を自由に見学できる無料開放日を設け、誰でも気軽に能楽堂を楽しめる事業を開催する。コンサートホールのオルガンを実際に演奏する体験講座を開催する。小学生向けに小型サイズのポジティフオルガンの体験を行う。ジュニアオーケストラを運営し、年2回の定期演奏会などの活動を通じて、豊かな情操を養うとともに、青少年の健全育成を図る。事業名事業名事業名期 日10月12日10月14日10月20日11月10日11月30日・12月1日12月8日12月15日12月19日12月22日1月10日1月18日1月19日2月1日2月9日2月15日2月22日3月16日3月22日通年(年20回)通年(年10回)通年(年7回)期 日1月〜2月年4回年3回年2回年2回未定期 日通年内 容内 容内 容コンサートホール・能楽堂

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る